2025/03/05 20:20
贈り物、お供物にお使いください
2025/03/05 20:04
砂糖なしのかんころ餅 「甘薯の極み」 好評販売中!!
砂糖を入れないかんころ餅
『甘藷の極み』
これまで多くのお問い合わせをいただきました。
😃朝食に食べたいから、砂糖を入れてないかんころ餅が欲しい
😃健康のため、砂糖を入れていないかんころ餅を食べたい
😃小さな子供に、砂糖なしのかんころ餅を食べさせたい
砂糖を入れないと、水分活性値が高くなるため、常温での販売ができないのですが、いろいろ実験、検査を重ね^_^
とうとう砂糖を入れないかんころ餅、発売開始です。冷蔵での販売です。
かんころ餅は、わずかな餅米の量(かさ)を増すために、かんころ(湯がいて天日干ししたさつまいも)を加えた長崎の伝統食。
おそらく昔は高価な砂糖は入れていなかったと思われます。
「昔は、砂糖を入れていなかった」と多くの地元の方も言っています。
これぞ、本当の昔ながらのかんころ餅です。
味のしっかりとしたさつまいもと、餅米を蒸し、杵でしっかりとつきあげます。
甘藷(さつまいも)の旨みを、存分お楽しみください^_^
200g3本1箱(2000円 税・送料別)でお送りします。店頭受け取りは、1本650円です。
出来立てを冷蔵でお送りするため、予約をしてください。
予約は、インスタのDMか
0959-25-0880(出津農楽舎)
砂糖なしのかんころ餅『甘藷の極み』、よろしくお願いします!
2025/01/05 11:33
にしむら かえ原画展 大村でかんころ餅販売します!!
出津農楽舎のパンフレットを書いてくださった絵本作家のにしむらかえさんが、大村で原画展を開催します。
にしむらかえさんは、かんころ文化に感銘を受け、あちこちで様々な取材を重ね、新聞や雑誌のたくさんの記事の他、毎日新聞「かんころの島紀行」の連載、福音間書店の「たくさんのふしぎ」シリーズでは、「かんころもちと教会の島々」を描かれています。
優しい絵を描くとても素敵な方です。
7日から13日の期間、大村のまちかど市民ギャラリーにて「にしむらかえ原画展」の中で、なんと!出津農楽舎のかんころ餅を販売することになりました。
出来立ての柔らかいかんころ餅をたくさん持っていきますので、どうぞ、お近くの方も、遠くからの方も、いらしてください。
今年初のイベント出店です!!
お待ちしています。
かんころ餅販売の日時は、1月8日13時から。
場所は、大村のまちかど市民ギャラリー(大村市本町2丁目アーケード内)
お問い合わせは、0959−25−0880までどうぞ!!