インフォメーション
2023 / 01 / 14 17:08
出津農楽舎カフェオープン1周年!ありがとう!
昨年 1月16日、出津農楽舎カフェがオープンしました。
あれから一年が経とうとしています。
これまで、本当に沢山の方に、いらしていただき、支えていただきました。
ありがとうございました。
明日、15日(日) 11時より、感謝の気持ちを込めて、猪鍋の振る舞いをします。
かんころ餅販売も、カフェもします。
どうぞ、皆様、いらしてください。
かんころ餅屋さんを始める時、私たちは、昔からかんころ餅を作っている神浦の辻さんから、かんころ餅の作り方や、その他いろいろなことを教えていただきました。

(辻さんご夫婦と、杉山さん)

こうして一年、かんころ餅を作ってこれたのも、辻さんのおかげです。
辻さんから譲っていただいたバットの「辻」の字も、大事にしています。

その辻さんは、昨年末に、お亡くなりになりました。
辻さんの味を受け継いて、またさらに、出津農楽舎独自の味を追求していきたいと思います。
2年目の農楽舎の、どうぞ、よろしくお願いします。
1年目の農楽舎アルバム・・・・・

看板を作ってくれた松岡さん

壁の漆喰を塗ってくれた友人たち

工事現場見たい・・・


カウンターの石積みも作りました

カウンターの一枚板、カフェのテーブルは、地元の村崎さん作

沢山の友人が、よく集まりました

くどを作りました


お手伝いに来てくれました

お手伝いありがとう!

大学生も・・・

高校生も・・・

小学生も・・・


中学生も・・・

家族連れも・・・

職場のみんなで・・・

遠方からも・・・

いつも支えてくれる・・・

報道も沢山していただきました。
まだまだ書ききれない・・・
かんころ餅をおいしいと言ってくれた沢山のお客さま
ありがとうございました。その言葉に励まされました。
素晴らしい一年でした。ありがとうございました。
